
なんでもかんでもサブスクリプションサービスが流行する中で、Amazonプライムビデオ、Netflix、Disney+、U-NEXTなど、数々の動画配信サービスがありますが、正直多すぎて迷う人が増えていると思います。
『どうせ毎月払うなら・・・』、利用すれば利用するほどお得なサブスクなので面白くてコスパが良いサービスを選びたいですよね。
私は
- 映画・アニメ・ドラマが豊富にあって
- 他の特典・サービスが充実していて
- なにより安い
Amazonプライムビデオが本当におすすめです。
この記事では、Amazonプライムビデオのコスパの良さを徹底解説します。
Amazonプライムビデオの基本情報
Amazonが展開するサービスAmazonプライムに登録することで利用可能になる動画配信サービス
月額600円/年額5,900円で利用可能!
30日間の無料体験も有り
追加料金無しで数千本の映画・ドラマ・アニメが見放題
Amazonプライムビデオがコスパ最強な理由5選
1.Amazonプライム会員が月額600円は破格!?

見放題作品数では他サービスに見劣りする場合もありますが圧倒的なコスパの良さがAmazonプライムビデオの良いところですね。
2.Amazonプライム会員なら他にも特典がいっぱい!
- Amazonにて送料無料&お急ぎ便無料
- Amazon music prime(200万曲が無料で聴ける)
- prime reading(対象の本・マンガが読み放題)
- prime gaming(無料ゲーム&Twitch特典)
プライムビデオだけでもお得なのにこんなに特典がつきます!
3.オリジナル配信や独占配信も充実
- 『パチェラー・ジャパン』や『パチェロッテ・ジャパン』など恋愛リアリティショー
- 『ビーキーパー』や『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』など独占配信も有り
Amazonオリジナルの作品も多く、海外の恋愛リアリティショーの日本版など興味を引く番組がたくさんあります。
4.ダウンロード機能でどこでも通信量がかからず視聴出来る
スマホやタブレットに見たい映画やアニメをダウンロード出来る為、Wi-Fi環境が無い外出先でも見れる!
私は個人のWi-Fi環境が無い職場で、仕事の休憩中にダウンロードしていたアニメを見たりしてます。通信量も節約出来てすごい便利です。
5.家族で使えばさらにお得!
プライム会員は同居の家族(2名まで)と特典が共有出来ますが、共有出来る特典にプライムビデオは含まれていません。
しかし、登録済みのアカウントでログインすることで別の端末でも同時視聴をすることができます。
別の端末で同時視聴する場合は、違う作品なら3台まで、同じ作品は2台までと制限があります。
私は自分のアカウントをテレビでも登録し、家族もプライムビデオを見れるように設定しています。
キッズ向けの番組もたくさんあって子どもも喜びますよ。
まとめ Amazonプライムビデオはコスパ最強
- 月額600円で映画・アニメ・ドラマが見放題
- 送料無料やその他数々の特典がついてこの価格は破格
- 独占配信やダウンロード機能もあって満足度が高い
という訳で、コスパ重視であれば間違いなくAmazonプライムビデオがおすすめです。
今なら30日の無料体験が出来るので、まずは試してみましょう!
さらに、下のリンクからAmazonプライム会員に登録し、30日以内にAmazonで2,000円以上買い物することで1,000円分のAmazonポイントをゲット出来ます。
買い物を検討されている方はとてもお得ですのでこの機会に是非使用されてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
当ブログは日本ブログ村に登録しています。
良かったらポチっとお願いします!

にほんブログ村